【2day】長野CAを訪ねる
- GO ポケモン
- 8月18日
- 読了時間: 2分
2日目は松本ミートアップ!主催は松本CAのるとくんと辰野町CAのゆっきーさん。
集合は松本駅前。アンバサダーの旗を掲げて出発し、市内をぐるっと周回しながらポケ活しました。

お城方面に歩くと縄手通りや中町通りがあり、観光には持ってこいです。

暑さの中でも、アンバサダー3人で川に降りて水遊びをして、まるで子どもに戻ったように大はしゃぎ!✨
童心に帰った瞬間って、なんであんなに楽しいんでしょうね。

道中では、優しく話しかけてくれる参加者さんがいたり、アクエリアスをご馳走になったり。
東京から来たことを伝えると驚かれたりして、交流のひとつひとつが温かかったです。
そして、参加者さんから聞いたこんな言葉が心に残りました。
「るとさんって本当にいい人ですよ。レイドの時も、みんなを先に入れて、自分は後から入るんです。あの人は頑張っている。」
これは、ロビーの人数が足りずに置いてけぼりにならないようにするための配慮。
本人も「誰も置いていかないようにしたい」と語っていて、その姿勢に胸を打たれました。
仲間を大切にするからこそ、地元の人たちから深い信頼を寄せられているのだと思います。
ミートアップ解散後は、アンバサダー3人で夜の飲み会へ。
地元の馬刺しを味わいながら、未来のコミュニティのことを熱く語り合いました。

さらに2次会、そして夜の思い出レイドまで! るとくんも「こんな遅い時間にレイドしたのは初めて」と言っていて、忘れられない特別な夜になりました。

普段は車移動の2人も、この日は飲み会のために電車で来てくれて、最後は改札口で固い握手。
二日間を共に過ごし、仲間との絆を深めた長野の旅。
「ありがとう、長野!」そう言いたくなる、最高の時間でした。






コメント